column コラム
リフォームするなら断熱材にも注目!後悔しないための基礎知識
「冬の寒さや夏の暑さに悩んでいませんか?」
実はその原因、"断熱"にあるかもしれません。
寒い冬も、暑い夏も、快適に過ごしたい。
でも、毎年エアコン代がかさむ…そんな悩み、ありませんか?
実は、住まいの“断熱”を見直すことで、暮らしがグッと変わるんです。
「リフォーム」と聞くと、キッチンやお風呂といった目に見える部分に目が向きがちですが、
実は“見えない部分”こそ、住まいの快適さを大きく左右します。
その代表例が「断熱材」です。
断熱材は、外気の暑さ・寒さから室内を守り、一年を通して快適な室温を保つために欠かせない存在。
光熱費の削減にもつながり、結露やカビの防止、家の長寿命化にも役立ちます。
こうした「断熱リフォーム」は、暮らしの質を根本から見直す大きなチャンスでもあります。
断熱材とは?
-
断熱材の役割(熱の移動を防ぐ)
-
新築では当たり前、リフォームでも重要に
断熱リフォームのメリット
-
光熱費削減
-
快適性の向上
-
結露防止と健康への影響
-
住宅の資産価値向上
断熱材の種類と特徴
材料名 | 特徴 | 用途 | メリット |
---|---|---|---|
グラスウール | 安価・耐火性 | 壁・天井 | コスパ◎ |
発泡ウレタン | 吹き付け施工 | 壁・床 | 隙間なしで高性能 |
セルロースファイバー | エコ素材 | 壁・天井 | 調湿効果あり |
ポリスチレンフォーム | 高断熱 | 床・基礎 | 軽量で扱いやすい |
これからの暮らしをもっと快適にするために、断熱材の見直しはとても大切です。
リフォームの際は、ぜひ断熱にも目を向けてみてくださいね。
快適で心地よい住まいづくりのヒントになれば幸いです🍀
「もっと快適に暮らしたい」その想い、三陽建設がカタチにします。
三陽建設では、
お客様一人ひとりの住まいとライフスタイルに合わせた最適なリフォーム・リノベーションをご提案しています。
目に見えないからこそ、確かな知識と経験が必要な断熱工事も、どうぞ安心してお任せください。
「今よりももっと快適な暮らしをつくる」ために。
断熱からはじまる住まいの見直し、私たち三陽建設と一緒に考えてみませんか?
小さな工事から全面リフォームまで、お気軽にご相談ください
✅ 無料相談・現地調査 実施中!お気軽にご連絡ください🍀
【問い合わせ方法】
☎:0120-55-3934 または 公式LINEからお待ちしております♪